就活大百科[キーワード1000]就活でわからないことは、すべてここでカバー! 就活ノウハウ、業界研究、職種研究、就活の疑問を解決!

就活大百科 キーワード1000 トップ > 就活用語集 > 遠距離就活

[就活用語集] 遠距離就活

関連キーワード

遠距離就活とは学校から離れた遠方で就職活動をすることです。たとえば、首都圏の大学に通っている学生が出身地で就職したり、地方の学校に通っている学生が首都圏で就職する場合などがあります。

首都圏在住の学生が自分の出身地で就職を希望する場合、情報が手に入りにくいのが現状です。Uターン学生を対象にしたUターン合同セミナーなども開かれているので、まずは地方ごとの就職情報サイトをこまめにチェックすることから始めましょう。地元の商工会議所の東京事務所でもUターン情報を提供しているので、訪ねてみるのも情報入手の方法です。とにかく情報を逃さないことが大切です。マイナビの「エリアナビ」もぜひ活用してください。

地方の学生が東京、大阪など都市圏の企業を目指すときは、まず希望する企業が地元で説明会やセミナーを開催しているかどうかを調べましょう。採用人数が多いところや採用に力を入れている会社では全国的に説明会を実施しています。面接も地元で受けられる場合があるので、まずは目指す企業が遠距離就活する必要があるかどうかを見極めることが大切です。

効率よく遠距離就活する方法

遠距離就活は宿泊代、交通費の出費がバカになりません。友人宅に泊めてもらったり、長距離バスを利用するなど、工夫する必要があります。かつ、計画は1日に何社も回れるよう効率よく立てること。セミナーは1社当たりだいたい2時間強が一般的ですから、午前と午後で2社回ることができます。移動に手間取らないよう、あらかじめ地図で場所を調べ、交通手段をシミュレーションしておきましょう。地方に住んでいる人は「マイナビ就職EXPO」の開催日に合わせて東京に来るのも効率的です。一度に何十社も訪問することができますし、新たな1社が発見できるかもしれないので、ぜひ参加してみてください。