就活大百科[キーワード1000]就活でわからないことは、すべてここでカバー! 就活ノウハウ、業界研究、職種研究、就活の疑問を解決!

就活大百科 キーワード1000 トップ > 就活用語集 > 公務員試験

[就活用語集] 公務員試験

関連キーワード

「公務員」とは国家および地方自治体の行政に携わる職員のことをいいます。大きく国家公務員と地方公務員に分かれます。それぞれ、さらに細かく分かれ、その種類は多いので、人事院や監督官庁、自治体から情報を集めておくことが大切です。

国家公務員は職種別に試験が行われており、受験時点の年齢によって受験できる試験が異なります。一般に20歳以上の方が受験する試験は大学卒業程度のレベルの試験が多く、教養試験のほかに専門試験があります。地方公務員については、各自治体によってばらつきがあるので希望する自治体の試験資格を調べておく必要があります。

最近は景気に左右されない公務員の人気が高まっています。応募者が増える一方、募集人数は削減される傾向にあるので、早くから準備し、万全の対策をとっておく必要があります。市販の参考書を使って計画的に勉強したり、受験専門校に通って、公務員試験対策に絞った勉強をする人がほとんどです。

公務員とはいえ配属先によっては激務です。「民間はイヤだから公務員になる」なんて甘い考えだと後悔するかもしれません。そんなことのないように、しっかりと自分の将来を考えましょう。

公務員と民間の併願

公務員は狭き門であるのと同時に、採用時期が民間企業に比べて遅いこともあって、公務員志望でも、それ以前に民間の企業も受けるのが一般的です。しかし、たとえ公務員が第一志望であっても、民間の企業を受ける際には、その企業に対しての“志望理由”はきちんと考えておく必要があります。受けるからには、その企業が第一希望であるという意識を持ち、きちんと企業研究を行ったうえで、選考に臨むようにしましょう。