- トップ
- > メーカーの求人情報
- > 長谷川化学工業(株)
- > 会社概要
![]() |
スポーツ・玩具・その他メーカー / 繊維・化学・薬品 / 食品・農林・水産 |
---|---|
![]() |
日本語 : ネイティブレベル英語 : ビジネスレベル |
![]() |
千葉県八千代市上高野1384--5 |
![]() |
オープン・カンパニー&キャリア教育等 |

【文理歓迎】【創業70年】安心安全の追求とモノづくりで社会貢献 文系の方も多数在籍!#年間休日120日#千葉県#マーケティング#機電系 #機械#電気#NC


会社案内随時開催中!!
学校給食・レストラン向けの【調理用品】、土木建築分野の【防水シート】、安全性を追求した【スポーツ用品】など、中核技術である「異種素材の接着」を駆使してユニークかつオンリーワンな製品を開発し、社会に貢献して参りました。 今では「HASEGAWA」ブランドは世界にも広まりつつあります。
そんな「HASEGAWA」ブランドを世界に届けたい! HASEGAWAは、ユニークな製品を企画開発してくれる仲間、独自技術を用いて製造してくれる仲間、世界中を飛び回ってPRしてくれる仲間が必要です。 ご興味のある方、ぜひ弊社までご応募ください!
学校給食・レストラン向けの【調理用品】、土木建築分野の【防水シート】、安全性を追求した【スポーツ用品】など、中核技術である「異種素材の接着」を駆使してユニークかつオンリーワンな製品を開発し、社会に貢献して参りました。 今では「HASEGAWA」ブランドは世界にも広まりつつあります。
そんな「HASEGAWA」ブランドを世界に届けたい! HASEGAWAは、ユニークな製品を企画開発してくれる仲間、独自技術を用いて製造してくれる仲間、世界中を飛び回ってPRしてくれる仲間が必要です。 ご興味のある方、ぜひ弊社までご応募ください!

プロフィール | ユニークな発想と独自技術で、「ものづくり」をもっと楽しく! おかげさまで2025年に長谷川化学は創業70年を迎えます!! 長谷川化学工業は、自社ブランド製品の企画・開発から製造・販売までを一貫して行う「ものづくり」の会社です。他社には真似のできない独自技術を用いて、調理用品やスポーツ用品、産業用シートなど多彩なジャンルで、オリジナルな製品を開発してきました。 社会で必要とされる真に良い製品を世の中へ送り出し、国内はもとより世界50ヵ国以上で愛用されています。 |
---|---|
事業内容 | 【自社ブランド】 業務用調理用品の製造・販売 建築用防水シート・土木用防水遮水シートの製造販売 スポーツ用品の製造販売 [部品製造] スキー・スノーボード用プラスチックシートの製造販売 --------------HASEGAWAのミニ情報-------------- <<先輩社員の個性>> #趣味は〇〇 音楽フェス、ゲーム、アニメ鑑賞、映画鑑賞、国内旅行・海外旅行、映像制作、釣り、推しのコンサート、ゴルフ、バスケットetc. <<多様な業界で活躍した先輩社員多数>> #前職は〇〇 受付、病院、ホテル、アパレル、ITコンサル、食品、空港勤務、エンタメ、マーケティング、広告代理店、出版、車、人材営業、社会福祉法人、学校法人etc. <<HASEGAWAにまつわるキーワード>> 3年連続増収増益 家賃補助 手当充実 年間休日120日以上 20代活躍中 子ども 子供 児童 教育 スポーツ 社会貢献 地域貢献 地域密着 千葉 事務職 一般事務 成長 管理職 未経験 無資格 ブランドデザイン ラッピング車両 広告 イベント 転勤なし 選考直結 全員面接 残業ほぼなし キャリアアップ プログラム 早期活躍 リブランディング スポーツ 機械 電気 土木 建築 マーケティング 健康な職場づくり宣言 |
本社郵便番号 | 276-0022 |
本社所在地 | 千葉県八千代市上高野1384--5 |
本社電話番号 | 047-484-7141 |
創業・設立 | 昭和30年6月11日 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 100名 |
売上高 | 13億5千万 |
事業所 | 【本社】 〒276-0022 千葉県八千代市上高野1384-5 上高野工業団地内 【東金工場】 〒283-0044 千葉県東金市小沼田1624-3 小沼田工業団地内 |
---|---|
関連会社 | ハセガワ(株) ハセガワシート(株) |
平均年齢 | 44.08歳 |
過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数 | 過去3年間の新卒採用者数 2024年 22名 2023年 0名 2022年 6名 過去3年間の新卒離職者数 2024年 1名 2023年 0名 2022年 1名 |
過去3年間の新卒採用者数(男女別) | 2024年 男性 2名、 女性 0名 2023年 男性 0名、 女性 0名 2022年 男性 3名、 女性 3名 |
平均勤続年数 | 15.7年 |
月平均所定外労働時間(前年度実績) | 5時間 |
平均有給休暇取得日数(前年度実績) | 12.7日 |
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数(男女別) | 0名 |
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合 | 5% |
沿革 | 1955年 6月 東京都台東区にビニール製品の卸売を目的として、資本金200万円で(株)長谷川商会を設立 1956年 4月 千葉県市川市に工場を設立、ポリエチレンシートの製造開始 1957年 4月 卸売部門を廃業。本社を工場所在地に移し、製造業に転進 1962年 3月 スキー用滑走面材の製造開始 1968年11月 EVAの開発に着手、自動車用、土木用、雑貨用シート製造開始 1969年 8月 現在地に新工場を設立、本社を移転し、市川工場を閉鎖 1982年 5月 ハセガワケミカルシート販売(株)設立 【防水シート】防水シート「サンエーシート」の販売及び防水工事の設計施工を開始 1984年10月 【剣道具】カーボングラファイト製竹刀「カーボンシナイ」を開発 1985年 1月 ハセガワ(株)設立 1986年10月 【剣道具】カーボンシナイ、グッドデザイン賞受賞 1987年10月 【剣道具】カーボンシナイ、全日本剣道連盟公認 1990年 4月 【防水シート】日本工業規格(JIS)表示許可工場。(合成高分子ルーフィング) 1990年 9月 東金工場新設 1991年10月 【調理用品】「業務用まな板(おとく、かるがる)」を開発 1992年10月 【調理用品】業務用まな板、グッドデザイン賞受賞 2009年11月 【すべり止め】屋内競技用シューズのすべり止め「シューズワイパー」を開発 2021年07月 【調理用品】 業務用まな板「かるがる」にバイオマス配合ポリエチレンを使用し、「バイオマス度30」の認定を受ける 以降 新製品を続々新製品の開発・発売を続けています |

採用問い合わせ先 | 総務部 課長 藤井大輔 ( フジイダイスケ ) EーMAIL: info@hasegawakagaku.co.jp |
---|---|
リンク1 | 就職サイト(マイナビ) |
リンク2 | 自社サイト |