Japan International Cooperation Agency (JICA)
独立行政法人 国際協力機構
最終更新日: 2024/06/04
公社・団体
日本語 : ネイティブレベル英語 : ビジネスレベル
東京都千代田区二番町5-25二番町センタービル
独立行政法人 国際協力機構
~人と国の未来を創る~

JICAは開発途上国の数十年先を見据えたプロジェクトを形成・実施しており、様々な活躍のフィールドが広がっています。

国内海外問わず社会課題の解決に関わりたい方やグローバルなキャリアを目指す方、社会にインパクトを与えるダイナミックな仕事に関心のある方是非お会いできればと思います。
水不足が深刻なアフリカ。職員は給水設備建設を立案するだけでなく、適切な実施監理により事業効果の最大化を図ります。 水不足が深刻なアフリカ。職員は給水設備建設を立案するだけでなく、適切な実施監理により事業効果の最大化を図ります。
インドでは地下鉄建設により交通渋滞を緩和、温室効果ガスの削減も実現。 インドでは地下鉄建設により交通渋滞を緩和、温室効果ガスの削減も実現。
企業からの伝言板
~人と国の未来を創る~JICA職員の仕事とは。

国際協力機構(JICA)は、日本の政府開発援助(ODA)の一元的な実施機関として、途上国の課題解決(国創り)に取り組んでいます。世界150の国・地域に対し、教育、保健医療、農業、都市開発、運輸交通、環境保全、エネルギー等、様々な分野での課題解決を支援します。

人事部担当者が6月16日(日)にGlobal Career EXPO 2024 Summerに参加し、JICAの概要・職員の仕事やキャリアについてご紹介すべく、講演をさせていただきます。初めてJICAの話を聞く方も歓迎です。少しでも関心のある方はぜひお越し頂ければと思います。


JICAに関する情報は下記HPをご参照ください。
https://www.jica.go.jp/recruit/shokuin/

JICAキャリア教育プログラムマイページにご登録いただくと、インターンシップや1dayプログラム、職員座談会など、様々な機会をご案内させていただきます。

是非ご登録ください。
会社情報
プロフィール 「信頼で世界をつなぐ Leading the world with trust」

常に相手の立場にたって共に考える姿勢で臨む協力により、国内外の幅広いパートナーとの信頼を育む。人や、国、企業が持つ、さまざまな可能性を引き出し、より良い社会を築いていく。そして、人びとや国同士が信頼で結ばれる世界を作り上げていくことを、JICAは目指しています。

JICA職員の仕事は、開発途上国を舞台とした「国創り」です。
相手国が抱える目の前の課題を解決するだけでなく、その国の10年20年先を見据え、国家・地域レベルでの協力戦略の策定、相手国政府や様々な関係者との協議や各種調査、具体的なプロジェクトの形成・実施、評価まで、様々な業務に携わります。様々な経験を積み重ねながら、「国際協力のプロフェッショナル」として成長していくことが求められます。

事業内容 JICAは日本の政府開発援助(ODA)の実施機関として、教育、保健医療、都市開発、インフラ、環境、農業など、開発途上国の抱える多様な課題の解決に取り組んでいます。世界各国の約90ヶ所の拠点のネットワークも活かし、政策・制度改善、人材育成や法整備、大規模インフラへの投融資、災害後の国際緊急援助、ボランティア派遣など、様々な手法を用いた協力を行っています。
本社郵便番号 102-8012
本社所在地 東京都千代田区二番町5-25二番町センタービル
本社電話番号 03-5226-9760 (人事部人事企画課)
創業・設立 2003年10月1日
資本金 8兆3,768億円(2023年7月末時点)
従業員数 1,986名(2023年7月時点)
売上高 2兆7,450億円(2022年度事業規模)
事業所 ▼本部(東京)
▼国内拠点:14カ所
北海道(札幌・帯広)、宮城、福島、茨城、東京、神奈川、長野、愛知、石川、兵庫、広島、香川、福岡、沖縄
▼海外拠点:約90カ所
アジア・大洋州、中東、アフリカ、中南米、ほか
過去3年間の新卒採用者数(男女別) ・2024年度 男性28名、女性26名
・2023年度 男性27名、女性24名
・2022年度 男性17名、女性25名
月平均所定外労働時間(前年度実績) 18.7時間(2022年度)
平均有給休暇取得日数(前年度実績) 13.5日(2022年度)
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合 女性役員比率 27.8% (2024年3月)
女性管理職比率 26.9% (2024年3月)
お問い合わせ
採用問い合わせ先 〒102-8012
東京都千代田区二番町5-25 二番町センタービル
人事部人事企画課採用班
TEL:03-5226-9760
E-mail:jicaps-saiyou@jica.go.jp
HP:https://www.jica.go.jp/recruit/shokuin/index.html
アクセス 地下鉄有楽町線 麹町駅5番出口より徒歩2分
JR 四ツ谷駅麹町口より徒歩7分
地下鉄丸の内線・南北線 四ツ谷駅1番・3番出口より徒歩8分
地下鉄半蔵門線 半蔵門駅5番出口より徒歩9分