- トップ
- > サービスの求人情報
- > (株)BRICK's
- > 先輩一覧
- > 先輩詳細
BRICK's Corporation
(株)BRICK's

![]() |
コンサルティング・調査 / ソフトウエア・情報処理 / 人材サービス(派遣・紹介・アウトソーシング) / その他サービス |
---|---|
![]() |
日本語 : ビジネスレベル英語 : ビジネスレベル 中国語(広東語) : ビジネスレベル中国語(マンダリン) : ビジネスレベル |
![]() |
東京都新宿区新宿 4-3-17 FORECAST新宿SOUTH 4F |
BRICK’sの翻訳・通訳サービスの品質の高さを世界のもっと多くの人に知ってもらえればと考えています。

氏名: | K |
---|---|
入社年月: | 2012 |
出身学校: | - - |
- ▼ BRICK’sの仕事環境
- ▼ 通訳を志した経緯

以前、私が医療通訳をしていたとき、奥様が心配停止状態になっていることを海外に住む旦那様に伝えなければならない場面に遭遇しました。本来は、通訳者として中立かつ冷静に対応しなければならないのですが、感極まって言葉に詰まってしまいました。ただ、その時、私の横に座っていたオペレーターがそのことに気づき、サポートしてくれたことで、何とか対応することができました。もし私一人きりの状態であれば、全て対応しきれず終わっていたかもしれません。
通訳の仕事は個人で淡々と業務を行うものだと思われがちですが、通訳センターでの通訳は、チームプレーな一面を持っています。オペレーターそれぞれ異なる環境で育ち、異なる能力・経験をもっています。BRICK’sは、お互いのことを称え、理解しあいながら、チームで仕事ができる環境だと思っています。私自身もチームの一員として、周りをフォローできるよう常に気を配っています。
通訳の仕事は個人で淡々と業務を行うものだと思われがちですが、通訳センターでの通訳は、チームプレーな一面を持っています。オペレーターそれぞれ異なる環境で育ち、異なる能力・経験をもっています。BRICK’sは、お互いのことを称え、理解しあいながら、チームで仕事ができる環境だと思っています。私自身もチームの一員として、周りをフォローできるよう常に気を配っています。

私は、生まれも育ちもメキシコです。メキシコでは、日本人学校に通っており、子どもの頃からスペイン語と日本語を学べる環境にいました。そのため、メキシコに旅行中の日本人を助けたり、メキシコの親戚と一緒に日本へ遊びに行ったときに通訳をしたりなど、言語を使って人を助ける場面も多かったと思います。また、5歳頃、短期間だけ東京で暮らした経験があり、たまたま大雪が降った日があったのですが、その時の石油ストーブの匂いが強く頭に残っていました。これまでメキシコで、石油ストーブの匂いを感じることがなかったため、振り返る度に言葉にできないあの頃の懐かしさを覚えています。その後、言葉が通じないことで困っている在日外国人の方が大勢いることを知り、自分の能力をもっと人のために活かすべき、という使命感を抱き、通訳を志しました。
この企業の先輩一覧に戻る | 次へ>> |