- トップ
- > メーカーの求人情報
- > IQVIAジャパングループ 【IQVIAサービシー…
- > 会社概要
IQVIA Holdings, Inc.
IQVIAジャパングループ 【IQVIAサービシーズジャパン(株)・IQVIAソリューションズジャパン(株)】

![]() |
繊維・化学・薬品 / コンサルティング・調査 / ソフトウエア・情報処理 |
---|---|
![]() |
日本語 : ビジネスレベル英語 : 問わない |
![]() |
東京都港区高輪4丁目10-18 京急第1ビル |

IQVIAは、先進的かつ高度な分析力と機能、革新的テクノロジー、
および臨床試験サービスをライフサイエンス業界へ提供する世界的なリーディングカンパニーです。
および臨床試験サービスをライフサイエンス業界へ提供する世界的なリーディングカンパニーです。



プロフィール | IQVIAは『Driving Healthcare Forward』を企業ミッションとし、ヘルスケアに関わる事業を100以上の国と地域で展開している、グローバルリーディングカンパニーです。 ヘルスケア業界では様々な変化・変革が起きており、IQVIAでは自社のもつデータ・テクノロジー・高度な分析・ 専門性を駆使することにより、 ヘルスケアや人々の健康の進展に取り組むお客様をご支援しております。 世界各地での60年以上の経験と7万人を超える多様なプロフェッショナルの方たちがヘルスケアの前進のため各専門分野で働いております。 ■5年連続でフォーチュン誌が発表する「世界で最も賞賛される企業」に選出されました! そして2022年では、フォーチュン誌のヘルスケア部門(Pharmacy and Other Services)で、企業資産の賢明な活用、経営における質の高さ、世界での事業運営の有効性、また長期的投資先としての価値などの点において高く評価されたことによりランキング1位と相成りました。 ※フォーチュン誌の「世界で最も賞賛される企業」は、企業の世評に関して最も信頼されている評価レポートです。1997年以降、フォーチュン誌は、企業の選定や特定およびランキング付けを行っており、これらの企業が同業他社などから高く評価されているビジネスプラクティス(商慣行)を明らかにしています。 |
---|---|
事業内容 | 私達IQVIAは『Driving Healthcare Forward』を実現するためのトータルソリューションを提供しております。 ■コンサルティング&サービス事業 ・業界最大規模のヘルスケアコンサルタントチームが、「新たな価値観や将来像」をもたら す取り組みを強力にサポート ・臨床現場や医薬品処方に関する高度な専門性、世界最大規模のヘルスケアデータ、 最新アナリティクス・テクノロジーを活用し、お客様の実情に即した企業経営・事業課題解決策を提供 ■データ&アナリティクス事業 ・世界規模の膨大な医療情報・データと高度な分析を組み合わせ、“データ駆動型事業運営”を促進 ・国内外の多様なデータ特性を熟知し、最適に掛け合わせることで、新たな視点のデータ・ソリューションを導出 ■開発・安全性事業 ・メガファーマからバイオベンチャーの多様なニーズにテーラーメイドで対応 医薬品、医療機器、再生医療など新規モダリティまで、開発~製造販売後をワンストップ で支援 ■テクノロジー事業 ・ヘルスケアに特化したITテクノロジーソリューションで、お客様ごとに最適なデジタルトランスフォーメーションを推進 ■コントラクトセールス&メディカルソリューション事業 ・ペイシェントジャーニーに寄り添い、人々のQOL(生活の質)をトータル支援 ・薬や治療のフィールドに留まらず、未病の段階から重症化防止・介護にわたり多角的にカバー |
本社郵便番号 | 108-0074 |
本社所在地 | 東京都港区高輪4丁目10-18 京急第1ビル |
本社電話番号 | 03-6859-9500 |
資本金 | 社内規定のため、非公開 |
従業員数 | 5,082名 |
売上高 | 社内規定のため、非公開 |
事業所 | 品川本社/品川シーサイドオフィス/データ・ドキュメントセンター/大阪オフィス/IQVIA 先端医療臨床開発オフィス(神戸)/福岡オフィス |
---|---|
業績 | 社内規定のため、非公開 |
株主構成 | 社内規定のため、非公開 |
主な取引先 | 社内規定のため、非公開 |
関連会社 | IQVIAサービシーズ ジャパン(株):開発・安全性(CRO)コントラクトセールス&メディカルソリューション(CSO) IQVIAソリューションズ ジャパン(株):データ&アナリティクス、テクノロジーコンサルティング&サービス |
平均年齢 | 社内規定のため、非公開 |
過去3年間の新卒採用者数(男女別) | 2022年 女性55名 男性30名 合計85名 2021年 女性37名 男性27名 合計64名 2020年 女性72名 男性38名 合計110名 |
平均勤続年数 | 社内規定のため、非公開 |
月平均所定外労働時間(前年度実績) | 11.2時間 |
平均有給休暇取得日数(前年度実績) | 取得率80% |
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数(男女別) | 女性:93名 男性:36名 合計:129名 |
平均給与 | 社内規定のため、非公開 |
沿革 | 私達IQVIA(アイキューヴィア)は、2016年にCRO、CSOのQuintiles(クインタイルズ)社とデータ・テクノロジー・コンサルティングのIMS Health(アイ・エム・エス・ヘルス)社の2つのリーディングカンパニーによって誕生したグローバル最大規模のヘルスケアソリューションカンパニーです。 両社で培ってきた専門知識を統合し、データサイエンスや医薬品開発といった事業ドメインの枠組みを超えた『The Human Data Science Company™(ヒューマン・データ・サイエンス・カンパニー)』として活動しています。 社名およびロゴの由来 IMSの“I”と、Quintilesの “Q” で始まり、“VIA”は、「前に進む道」及び「手段」を意味します。将来へ導くインサイト、ケイパビリティ、そして専門知識を有し、新たな道へと前進することを表しています。 ロゴのアイコンは前進する動きと人間(ヒューマン)の要素へのサポートとつながりの概念を表現し、データとテクノロジーの独自の組み合わせを示しています。 |

採用問い合わせ先 | 問合先 IQVIAジャパングループ 新卒採用担当 E-mail ADE.JP.IQVIA-rec@jp.adecco.com IQVIAジャパン https://www.iqvia.com/ja-jp/locations/japan |
---|