CROPS CREW
【CIJ KOREA】(株)クロップス・クルー
最終更新日: 2025/04/18
自動車・輸送用機器 / 電子・電気機器 / 人材サービス(派遣・紹介・アウトソーシング)
日本語 : ビジネスレベル英語 : 問わない
愛知県名古屋市中区栄3-7-9 新鏡栄ビル7階
【CIJ KOREA】(株)クロップス・クルー
Be Tomorrow's Mobility ~ミライを駆動させよう~
世界のTOYOTA車開発に携われる! 世界のTOYOTA車開発に携われる!
設計~品質管理まで幅広い技術に対応! 設計~品質管理まで幅広い技術に対応!
企業からの伝言板
【世界のトヨタの自動車開発に関わるチャンス!】自動車の“これから”を支える開発エンジニアとして働きませんか?

「日本でエンジニアとして働きたい」
「クルマや最先端の技術に興味がある」
そんな理系学生のみなさんへ。

私たちクロップス・クルーは、トヨタ自動車の開発パートナーとして、自動車の最先端開発を技術面から支える会社です。
ハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などに使われる部品の設計・解析・評価・品質管理など、クルマの“これから”を一緒に支えていきませんか?

実際に日本の大学で学んだ韓国人の採用実績があります。

▼こんな方におすすめ
・機械・電気電子・制御・情報系などの専攻の方
・トヨタ車や日本のモビリティに関心がある方
・日本で技術職として働きたい方
・チームで協力しながら取り組むのが好きな方

▼主な仕事内容
・自動車内外装部品の設計検討、3Dモデリング
・評価・解析(振動・音・耐久性・信頼性など)
・データ整理や仕様調整のサポート
・生産設備の立ち上げ、改善
・品質管理業務 など

イベント当日は仕事内容だけでなく、日本での就職に関する疑問にもお答えします。
会社情報
プロフィール  クロップス・クルーは、日本を代表する自動車メーカー「トヨタ自動車」の開発現場を技術で支えるエンジニアリング企業です。
自動車部品の設計、解析、評価、生産技術、品質管理など、自動車開発のさまざまな工程で技術支援を行っており、特にハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)といった次世代車の分野で強みを発揮しています。

 私たちが関わるのは、数年後に世の中に出る“未来のクルマ”の開発。
まだ世に出ていない技術に触れ、開発チームと一緒に試行錯誤しながら、クルマづくりの最前線に立てる環境です。
プロジェクトごとに明確な役割と責任を持ち、現場でのリアルな課題解決に取り組むスタイルが特長です。

社員は、“ものづくりが好き”という気持ちをエンジンに、日々技術を磨いています。
韓国をはじめとする外国人の採用実績もあり、日本語力や専攻を活かしてチャレンジできるフィールドがあります。
「エンジニアとして成長したい」「自動車に関わる仕事がしたい」という気持ちがあれば、ぜひ当社を候補の1つとして検討してください!
事業内容 当社は、トヨタ自動車を中心とした大手自動車メーカーの開発支援を行っています。
開発の現場に深く入り込み、設計~品質管理まで車づくりのさまざまなフェーズにおいて技術提供を行っています。

<主な業務内容>
・車両部品の設計検討・CAD(3D)モデリング
・振動・騒音・耐久性などの性能試験/実験データの解析
・電動車(HV・EV・PHEV)に関する機構や制御系の評価
・生産準備や製造工程の設計、治具・設備の検討
・品質基準の策定や不具合の原因分析・対策立案
・開発スケジュールや進捗の管理、関係部署との技術調整 など

業務はすべて、メーカーの開発チームと連携して進められ、エンジニアとして実践的なスキルを身につけながら働ける環境です。
本社郵便番号 460-0008
本社所在地 愛知県名古屋市中区栄3-7-9 新鏡栄ビル7階
本社電話番号 052-263-4334
創業・設立 2000年5月
資本金 5,000万円
従業員数 212名(2025年4月時点)
売上高 24億5,432万円(2023年3月期実績)
事業所 豊田支店
〒471-0034 愛知県豊田市小坂本町1-5-5 YAMATO BLDG 4階
TEL.0565-37-8311
株主構成 名古屋鉄道・名鉄百貨店:44%
(株)クロップス:56%
主な取引先 (株)アイシン
いすゞ自動車(株)
(株)SUBARU
(株)デンソー
トヨタ自動車(株)
トヨタ車体(株)
トヨタ紡織(株)
(五十音順/敬称略)
関連会社 (株)クロップス
名古屋鉄道
名鉄百貨店
平均年齢 38歳
過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数 2025年度:採用者数8名/離職者数0名
2024年度:採用者数4名/離職者数0名
2023年度:採用者数4名/離職者数2名
過去3年間の新卒採用者数(男女別) 2025年度:男性7名/女性1名
2024年度:男性3名/女性1名
2023年度:男性2名/女性2名
平均勤続年数 10年9か月(2025年3月時点)
月平均所定外労働時間(前年度実績) 平均16時間
平均有給休暇取得日数(前年度実績) 10.5日
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合 12.5%
沿革 2000年 設立
2004年 トヨタ事業部 設立、トヨタ自動車(株)へ技術社員の派遣を開始
2005年 初の特許申請
2011年 開発部門での受託開始(HV冷却性能評価)
2015年 (株)いすゞ自動車との取引開始(関東進出)
2017年 製造部門での受託開始(田原車体部 設備導入部門)
2020年 (株)デンソーとの取引開始
2024年 創立20周年、在籍人数200名突破
お問い合わせ
採用問い合わせ先 クロップス・クルートヨタ事業部
採用チーム
MAIL:cc-tec@cropscrew.co.jp
TEL:0565-37-1323
住所 愛知県豊田市小坂本町1-5-5 YAMATO BLDG 4階
地図を確認する
アクセス 愛知環状鉄道新豊田駅から徒歩3分
名鉄豊田市駅から徒歩7分
リンク1 HP