- トップ
- > 貿易・商社の求人情報
- > 【JCF】近藤鋼材(株)
- > 先輩一覧
- > 先輩詳細
![]() |
商社 / 鉄鋼・金属・鉱業 / 建設・住宅・インテリア / 食品・農林・水産 |
---|---|
![]() |
日本語 : ネイティブレベル英語 : ビジネスレベル |
![]() |
静岡県沼津市沼北町2丁目2番16号 |
![]() |
インターンシップ |

チャレンジ精神で前に進む

氏名: | NGWE SANDAR TUN |
---|---|
入社年月: | 2020.1 |
出身学校: | P.T.U【Pyay Technological University】 Department of Civil Civil Engineering |
部署: | 技術管理課 |
職種: | 係長 |

今の時代、パソコン上で建築物を作り上げて
実際の形へ変えられる時代になった。自分たちが作った3Dモデルが
工場でものを組み立てるプロセスをやって現場で建物が建つ流れになったので
自分が作ったものが実物に完成した後にやりがいを感じられます。
実際の形へ変えられる時代になった。自分たちが作った3Dモデルが
工場でものを組み立てるプロセスをやって現場で建物が建つ流れになったので
自分が作ったものが実物に完成した後にやりがいを感じられます。


一つのモデルをクラウド上に載せてチームメンバーたちがどこにいても
みんなが一緒に仕事をできます。チームでやることなのでみんなで
コミュニケーションを取って相談しながらやるので色んな意見を聞けて
人とのつながりが増える機会だと思います。
みんなが一緒に仕事をできます。チームでやることなのでみんなで
コミュニケーションを取って相談しながらやるので色んな意見を聞けて
人とのつながりが増える機会だと思います。


今思えば現在の自身になるまでなにが必要だったのだろう?
まずはこの仕事をやりたいと思う気持ちなんだが、ただそれだけで
はすべてを乗り越えた気がしないです。新人の時全く分からない言語、ソフトの操作、色んな基準、鉄骨の知識などを覚えられるまで外国人としてもっと大変でした。それでも周りの先輩たちと一緒に頑張ってる仲間たちのおかけでここまで進んだと思います。先輩たちを見て自分もいつかそうなりたいと思いました。
そのおかけで今の私は自分が経験した失敗や知識を後輩たちに教えられる人間として
チームを引っ張れる一つの力になれるよに頑張りたいと思っています。
頑張ってるその姿を見て周りも少しでもやる気が出るよになったらそれほど嬉しいことはないです。
まずはこの仕事をやりたいと思う気持ちなんだが、ただそれだけで
はすべてを乗り越えた気がしないです。新人の時全く分からない言語、ソフトの操作、色んな基準、鉄骨の知識などを覚えられるまで外国人としてもっと大変でした。それでも周りの先輩たちと一緒に頑張ってる仲間たちのおかけでここまで進んだと思います。先輩たちを見て自分もいつかそうなりたいと思いました。
そのおかけで今の私は自分が経験した失敗や知識を後輩たちに教えられる人間として
チームを引っ張れる一つの力になれるよに頑張りたいと思っています。
頑張ってるその姿を見て周りも少しでもやる気が出るよになったらそれほど嬉しいことはないです。

この企業の先輩一覧に戻る | 次へ>> |