- トップ
- > 貿易・商社の求人情報
- > 【JCF】近藤鋼材(株)
- > 採用データ
![]() |
商社 / 鉄鋼・金属・鉱業 / 建設・住宅・インテリア / 食品・農林・水産 |
---|---|
![]() |
日本語 : ネイティブレベル英語 : ビジネスレベル |
![]() |
静岡県沼津市沼北町2丁目2番16号 |
![]() |
インターンシップ |


募集職種・職務内容 | ☆経営企画部THE BRAINS 【頭脳集団】経営者視点でグループ内の課題解決を目的とした部署 経営層の意思決定の実行役として組織調整や改革を、マーケティングや戦略立案を通して進める部署になります。イベント運営、広報、採用活動も組織調整の一部として行われています。ボードメンバー戦略会議や経営者同行で高度な英語力と経営者視点が求められます。 留学経験のある皆さんには、専門性・英語力・異文化理解などで力を発揮して頂き、 施策の企画立案・実行をリードするメンバーとしての活躍を期待しています! ☆技術管理課 【エンジニア】3D CADの技術者でありながら折衝も行うチームプレイヤー 鉄骨の施工図作成に関わる一連の業務を担当する部署になります。大型商業施設や国際空港、公共政策事業関連の建設データ作成に携わります。海外とのミーティング、長期出張やデータで動くロボットの購入時に技術力と英語力、HRM能力が求められます。 留学経験のある皆さんには、専門性・英語力・異文化理解などで力を発揮して頂き、 プロジェクトマネジメントやチームリーダーとしての活躍を期待しています! |
---|---|
雇用形態 | 正社員 、 インターンシップ&キャリア |
募集学科 | ☆経営企画部THE BRAINS 文理不問 ☆技術管理課 文理不問 |
募集人数 | ☆経営企画部THE BRAINS 2名 ☆技術管理課 8名 |
募集学位 | 学士 、 修士 、 博士 、 MBA |
募集対象 | 新卒 、 インターンシップ&キャリア |
語学レベル |
|
入社時期 | 柔軟に対応可能 |
積極募集対象 | ・海外大正規留学生 ・交換留学生 ・私費留学生(QS150位以内に限る) 2025年 9月卒 2025年 3月卒 2026年 9月卒 2026年 3月卒 2027年 9月卒 2027年 3月卒 |

エントリー方法 | ―――――――――――――――――――――――――― この画面は、2025年8月23日・24日にシドニーで開催するセミナー 『Japan Career Fair 2025 in Sydney』に 参加可能な方を対象にしたエントリー受付です。 ―――――――――――――――――――――――――― エントリーボタン→web説明会予約→web説明会参加 |
---|---|
採用の流れ | ―――――――――――――――――――――――――― この画面は、2025年8月23日・24日にシドニーで開催するセミナー 『Japan Career Fair 2025 in Sydney』に 参加可能な方を対象にした選考フローです。 ―――――――――――――――――――――――――― 【事前】web説明会→web一次面接→ 【現地】適性検査(JCF特別簡易版)→最終面接→当日中合否 |
提出書類 | 履歴書 |

給与 | 基本給250,000円 試用期間3カ月(待遇に変更なし) |
---|---|
諸手当 | 住宅手当 家族手当 勤続手当 職務手当 通勤手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7・12月) |
休日休暇 | 土日 祝日 慶弔 年末年始 夏季 有給 |
福利厚生 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 教育・研修制度の充実 社員旅行(海外・国内)…2024年 台湾 資格所得支援 産休・育休取得実績 家賃補助 レタス配布や社割 |
就業場所における受動喫煙防止の措置 |
屋内禁煙あり |
勤務地 | 静岡県 「将来的に海外現地法人での勤務の可能性もあります」 |
勤務時間 | 8:00~17:00 実働8時間/1日 |
研修制度 | 社外研修 それぞれに必要なスキル、役職に応じたマネジメント能力の向上を目指して受講 |
メンター制度 | 一人一人にメンターが1年間つきます。 仕事やプライベートに至るまで良き相談相手として慣れない社会人1年目を支える制度です。 研修レポートにもメンターがコメントを書き、進度状況を確認します。 |
社内検定制度 | 部署により、必要な資格や検定を取得する為に、 勉強や準備期間、場合によっては費用の補助もあります。 |
採用実績校 | 東京大学、慶應義塾大学、同志社大学、青山学院大学、関西大学、中央大学、静岡大学、日本大学、近畿大学、神奈川大学、神奈川工科大学、東海大学、山梨学院大学、城西大学、常葉大学、豊橋技術科学大学、東京電機大学、中京大学、関東学院大学、埼玉大学、拓殖大学、静岡県立大学、新潟大学、Y.I.T、Griffith University |
採用実績人数 | 2022年 2023年 2024年 2025年 ―――――――――――――――――――――――― 5名 7名 4名 4名 |

採用問い合わせ先 | 〒410-0058 静岡県沼津市沼北町2-2-16 TEL:055-925-1950 mail@kondo-kouzai.co.jp 採用担当者まで |
---|