KANTO YAKIN KOGYO CO., LTD.
【CIJ KOREA】関東冶金工業(株)
最終更新日: 2025/03/21
機械・プラント / 電子・電気機器 / 繊維・化学・薬品 / 鉄鋼・金属・鉱業 / 精密・医療機器
日本語 : ビジネスレベル英語 : 会話レベル
神奈川県平塚市四之宮3-20-48
【CIJ KOREA】関東冶金工業(株)
日本の永住権を取得した韓国の先輩
LEE HOCHUL
氏名: LEE HOCHUL
入社年月: 2015年4月
出身学校: 復旦大学 国際関係と公共事務学科
部署: 営業技術部
KYKの仕事の面白いところ
1.業務の特性上、一つの分野ではなく様々な産業工場を訪問及び見学可能
2.グローバル時代による世界各国の出張及び様々な人との業務交流が可能
3.基本業務上日本語を使用するが、日本語以外の言語を業務上たくさん活用可能(世界各国にKYK製炉があるので)
4.目標を達成すると3月に3回目の賞与支給あり(頑張った分はしっかり還元されます!)
5.外国人人材のための会社指定マンション(ワンルーム)補助金支給、年に1回帰省する航空機のチケットを補助
6.業務に熟練すれば、本人が主体となって業務プロジェクトを進めることが可能
後輩たちへメッセージ!
こんにちは‼ 2015年4月に関東冶金工業に入社しました。
現在、営業技術部でセールスエンジニアとしてお客様のニーズを
聴きながら工業炉の設計・制作・設置に携わっています。
最初の3年間は工業炉の基礎知識や日本語、技術用語を学ぶ苦労も
ありましたが、慣れてくると多くの仕事を任され、自分の裁量で
色々なことを進めていけるのが楽しいです。
グローバル時代に歩調を合わせて当社の売上の5割近くが輸出ですので、海外出張の機会も多く、幅広い
経験を通して自分が成長していることを感じます。
また、皆で力を合わせて、毎年売上を更新中であり、今後とも成長可能性が豊かな会社だと思います。
日本には優良な中小企業が多く、当社の給与やその他の待遇は
恐らく日本の上場企業の多くよりも優れていると思います。
2022年には主任に昇格し、2024年には自分でマンションも購入し、
日本の永住権も取得しました。
皆さんが後輩になれば色々アドバイスできます!
私は皆さんの能力と裁量を果てしなく広げることができる会社が当社関東冶金工業(株)だと確信致します。
皆さんと一緒に楽しく働き、幸せな生活と共に会社を成長させていくことを期待致します。
この企業の先輩一覧に戻る 次へ>>