- トップ
- > 百貨店・ストア・専門店の求人情報
- > 【CIJ KOREA】(株)大創産業(DAISO・Stand…
- > 会社概要
DAISO INDUSTRIES CO., LTD.
【CIJ KOREA】(株)大創産業(DAISO・Standard Products・THREEPPY)

最終更新日: 2025/03/25
![]() |
専門店 / その他サービス |
---|---|
![]() |
日本語 : ビジネスレベル英語 : ビジネスレベル 中国語(広東語) : 会話レベル |
![]() |
【広島本社】広島県東広島市西条吉行東1-4-14 / 【東京本部】東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー21F |

私たちは「世界中の人々の生活をワンプライスで豊かに変える~感動価格、感動品質~」という社是を掲げ更なるグローバル展開を実現することで、世界中のより多くの人々の暮らしを豊かにしていきます。



常にお客様の生活インフラとして、新しい価値を創造し続けます。
世界の生活インフラへ
1972年に移動販売からスタートした弊社は今年で創業52年目を迎えました。
商品ジャンルではなく100円均一というジャンルで店舗を創り、それを世界で初めてグローバルに通用するチェーン展開ビジネスモデルとして実現しました。
生活必需品から趣味趣向品まで生活を豊かにする商品を幅広く取り扱っております。現在ではその商品数は約76,000アイテムもあり、その90%が自社開発商品。さらに毎月1,200アイテムの新商品を開発し日々お客様に驚きを提供しています。今でも年間約450店舗の出店を通して、世界の人々の生活インフラを創り出している存在として高い評価をいただいています。日本国内において業界売上シェアは63.7%とNo.1の実績。日経MJでは23万人が選ぶストア戦略調査にて5年連続第2位となり、日経BP「ブランド・ジャパン 2024」では消費者が選ぶ強いブランドとして5位に選んでいただきました。
日本発のグローバル小売業へ
今後我々は100円ショップとしてではなく「DAISO」として企業ブランドを高め、日本発のグローバル小売業を目指していきます。その第一歩として2019年世界共通のコーポレート・アイデンティティを掲げ、ブランドメッセージも一新。「だんぜん!ダイソー」というスローガンで国内外の事業戦略において、どこよりも圧倒的で価値以上の価値ある商品をお客様に提供し、最適な仕入れ調達、物流網、店舗販売を可能とする事業モデル実現していきます。そのために事業戦略を刷新してグローバルでオペレーションの共有化を図り、世界的なブランドを目指します。
私達はこれからも楽しいお店を造り続け世界中のお客様に笑顔と豊かな生活を届けてまいります。
世界の生活インフラへ
1972年に移動販売からスタートした弊社は今年で創業52年目を迎えました。
商品ジャンルではなく100円均一というジャンルで店舗を創り、それを世界で初めてグローバルに通用するチェーン展開ビジネスモデルとして実現しました。
生活必需品から趣味趣向品まで生活を豊かにする商品を幅広く取り扱っております。現在ではその商品数は約76,000アイテムもあり、その90%が自社開発商品。さらに毎月1,200アイテムの新商品を開発し日々お客様に驚きを提供しています。今でも年間約450店舗の出店を通して、世界の人々の生活インフラを創り出している存在として高い評価をいただいています。日本国内において業界売上シェアは63.7%とNo.1の実績。日経MJでは23万人が選ぶストア戦略調査にて5年連続第2位となり、日経BP「ブランド・ジャパン 2024」では消費者が選ぶ強いブランドとして5位に選んでいただきました。
日本発のグローバル小売業へ
今後我々は100円ショップとしてではなく「DAISO」として企業ブランドを高め、日本発のグローバル小売業を目指していきます。その第一歩として2019年世界共通のコーポレート・アイデンティティを掲げ、ブランドメッセージも一新。「だんぜん!ダイソー」というスローガンで国内外の事業戦略において、どこよりも圧倒的で価値以上の価値ある商品をお客様に提供し、最適な仕入れ調達、物流網、店舗販売を可能とする事業モデル実現していきます。そのために事業戦略を刷新してグローバルでオペレーションの共有化を図り、世界的なブランドを目指します。
私達はこれからも楽しいお店を造り続け世界中のお客様に笑顔と豊かな生活を届けてまいります。

プロフィール | 学生の皆さんにもおなじみの100円ショップ「DAISO」や「Standard Products」「THREEPPY」を全世界で展開しています。 創業から52年。大創産業が世の中に提供して来たものは、 生活に必要なコストを下げたり、趣味やレジャーに気軽にチャレンジできる、まさに「生活の豊かさ」であったと思います。 商品の企画・開発から物流、販売までの一連の工程を自社で一貫して行うSPA(製造小売)という手法を取り入れ、消費者ニーズを素早くキャッチし商品化。 世界5,326店舗での販売力と大規模な仕入れにより、低価格、高品質の品揃えを実現しています。 これからも社是である「世界中の人々の生活をワンプライスで豊かに変える~感動価格、感動品質~」を掲げ更なるグローバル展開を実現することで、世界中のより多くの人々の暮らしを豊かにしていきます。 ■業態 SPA業態(製造小売業) 商品開発・仕入れ⇒輸出入・物流⇒店舗運営のすべてを自社で開発管理しています。 ■売上高 5,891億円 ■シェア率 100円SHOP業界NO.1の“シェア約6割”を頂いています。 ■店舗数(2023年9月末現在) 国内 … 4,280店舗 直営店2,914店舗 代理店844店舗(2023年月末現在) 海外 … 967店舗 25の国と地域(2023年9月末現在) |
---|---|
事業内容 | ◎SPA事業(製造小売) 【商品開発・仕入れ⇒輸出入・物流⇒店舗運営】まで製造から販売までの工程を自社で管理しています。 1,店舗でお客様から直接頂くご要望をスピーディに改善できる。 2,一般的な小売業で外部任せの工程を自社管理することで低コスト化を実現。 約90%の商品を自社ブランドで展開しています。 商品のラベルの裏に「製造元:大創産業」と記載されたものを一度はご覧になっているのではないでしょうか。 日本から世界に進出しているグローバル小売業躍進の理由は、このSPAというビジネスモデルだったんです。 |
本社郵便番号 | 【広島本社】〒739-8501 / 【東京本部】〒141-0032 |
本社所在地 | 【広島本社】広島県東広島市西条吉行東1-4-14 / 【東京本部】東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー21F |
本社電話番号 | 【広島本社】082-420-0100 |
創業・設立 | 1977(昭和52)年12月 |
資本金 | 27億円 |
従業員数 | 正社員…677名 臨時従業員数…24,654名 |
売上高 | 5,891億円(2023年2月末現在) |
事業所 | 【本社】広島・東京 【営業所】北海道、大阪、名古屋、福岡 【DAISO事業店舗数】 国内 … 4,280店舗 直営店2,914店舗 代理店844店舗(2023年9月末現在) 海外 … 967店舗 25の国と地域(2023年9月末現在) |
---|---|
主な取引先 | イオン、イズミ、イズミヤ、イトーヨーカ堂、オークワ、サンリブ、サンエー、東急ストア、東急不動産、ドン・キホーテ、フジ、平和堂、マルエツ、三井不動産、ユニー、 その他大手量販店(五十音順) |
平均年齢 | 35,6歳(2023年9月時点) |
過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数 | 【新卒採用者数】 2024年 68名 2023年 106名 2022年 100名 【新卒離職者数】 2024年 17名 2023年 6名 2022年 13名 |
過去3年間の新卒採用者数(男女別) | 2024年 男性 24名、 女性 44名 2023年 男性 49名、 女性 57名 2022年 男性 45名、 女性 55名 |
平均勤続年数 | 5.6年(2023年度実績) |
月平均所定外労働時間(前年度実績) | 23.8時間(2023年度実績) |
平均有給休暇取得日数(前年度実績) | 11.6日(2023年度実績) |
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数(男女別) | 女性 対象者数206名 取得者数203名(98.5%) 男性 対象者数9名 取得者数 4名(44.4%) |
沿革 | ▼1972年 家庭用品の販売を目的として矢野商店を創業 ▼1977年 (株)大創産業として法人化 ▼1991年 4月 直営店1号店「高松店」オープン 「100円SHOPダイソー」のチェーン展開本格化 ▼2001年 6月 資本金27億円に増資 8月 台湾へ進出 9月 韓国へ進出 ▼2002年 3月 シンガポールへ進出 ▼2003年 6月 タイへ進出 12月 カナダへ進出 ▼2004年 3月 UAE(アラブ首長国連邦)へ進出 7月 クウェートへ進出 12月 カタールへ進出 インドネシアへ進出 ▼2005年 5月 バーレーンへ進出 8月 マカオへ進出 10月 アメリカ(シアトル)へ進出 12月 ニューカレドニアへ進出 オマーンへ進出 ▼2006年 3月 ニュージーランドへ進出 12月 アメリカ(サンフランシスコ)へ進出 ▼2007年 11月 ルーマニアへ進出 12月 モーリシャスへ進出 ▼2008年 3月 サウジアラビアへ進出 5月 ベトナムへ進出 6月 マレーシアへ進出 12月 レバノンへ進出 ▼2009年 1月 ヨルダンへ進出 4月 フィリピンへ進出 ▼2010年 5月 オーストラリアへ進出 ▼2011年 9月 メキシコへ進出 ▼2012年 3月 ミャンマーへ進出 6月 中国へ進出 7月 埼玉RDC稼働 12月 大阪RDC稼働 ブラジルへ進出 ▼2013年 3月 新潟RDC稼働 6月 九州RDC稼働 10月 名古屋RDC、広島RDC稼働 ▼2014年 2月 北海道RDC稼働 3月 千葉RDC稼働 6月 カンボジアへ進出 ▼2016年 12月 モンゴルへ進出 ▼2017年 10月 ラオスへ進出 ▼2018年 7月 イスラエルへ進出 12月 アメリカ(ハワイ)へ進出 ▼2019年 EC事業展開 女子駅伝部 発足 ▼2020年 特例子会社ダイソーウイングの新規事業開始 ▼2021年 3月 渋谷マークシティ店OPEN(Standard Products1号店) ▼2022年 4月 グローバル旗艦店 マロニエゲート銀座店OPEN 5月 シンガポール グローバル旗艦店OPEN 9月 インドへ進出 ▼2023年 6月 Global RLI Awards 受賞※「RLI Awards」は、世界から最も先見性のある革新的な 小売とレジャーコンセプトを表彰 7月 神奈川RDC稼働 12月 ファンコミュニティ「DAISOの輪」をオープン ▼2024年 1月 梅田DTタワー3業態オープン 2月 Standard products国内100店舗達成 |

採用問い合わせ先 | リクルート室 mail:recruit@daisojapan.com |
---|---|
住所 |
<本社>〒739-8501 広島県東広島市西条吉行東1-4-14 TEL:082-400-9055 <東京本部>〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー21階 地図を確認する |
リンク1 | DAISOホームページ |