- トップ
- > メーカーの求人情報
- > 【CIJ KOREA】日興電機工業(株)
- > 会社概要
![]() |
自動車・輸送用機器 |
---|---|
![]() |
日本語 : ビジネスレベル英語 : 問わない |
![]() |
神奈川県秦野市菩提90番地 |

創業90年、高度な技術力で次世代の電装品を作り出すエンジニア集団



社長挨拶
私たち日興電機工業は、創業90年の歴史と高い技術力を誇り、自動車、建設・産業車両業界における電装品、モータ、エレクトロニクス製品などの分野で、先進的な技術と高い品質を提供しています。
この長い歴史の中で、多くの困難を乗り越え、成長と発展を遂げてきたのは、社員一人ひとりの努力と情熱のおかげです。
皆さんには、新しい視点と意欲を持って、私たちの企業に新たな風を吹き込んでいただきたいと思っています。
あなたの創造力と挑戦する姿勢が、私たちの未来を切り開く原動力となることでしょう。
私たちは、地球環境に優しい製品づくりを通じて、持続可能な社会の実現を目指しています。
この目標に向かって、一緒に歩んでいける仲間を心から歓迎します。
日興電機工業でのキャリアを通じて、あなたの可能性を最大限に引き出し、共に成長し続けましょう。ご応募を心よりお待ちしております。
(社長 李 四海)
私たち日興電機工業は、創業90年の歴史と高い技術力を誇り、自動車、建設・産業車両業界における電装品、モータ、エレクトロニクス製品などの分野で、先進的な技術と高い品質を提供しています。
この長い歴史の中で、多くの困難を乗り越え、成長と発展を遂げてきたのは、社員一人ひとりの努力と情熱のおかげです。
皆さんには、新しい視点と意欲を持って、私たちの企業に新たな風を吹き込んでいただきたいと思っています。
あなたの創造力と挑戦する姿勢が、私たちの未来を切り開く原動力となることでしょう。
私たちは、地球環境に優しい製品づくりを通じて、持続可能な社会の実現を目指しています。
この目標に向かって、一緒に歩んでいける仲間を心から歓迎します。
日興電機工業でのキャリアを通じて、あなたの可能性を最大限に引き出し、共に成長し続けましょう。ご応募を心よりお待ちしております。
(社長 李 四海)

プロフィール | わが国の産業基盤を支える自動車、建設・産業車両業界。 当社はこれらの分野における、電装品、モータ、エレクトロニクス製品などのOEMメーカーとして、先進的な技術や高い品質、より優れたサービス体制を追求し、多種多様なニーズにお応えしています。 そして、省エネ、省コスト化、クリーンエナジー化など、ますます高度化するニーズへの対応を通じて、地球環境にやさしい製品づくりに努めています。 |
---|---|
事業内容 | 1、内燃機関用及び車両用電装品、車両用直流電動機及び同制御機器等の設計・製造・販売。 2、自動車用品類の設計・製造・販売。 3、産業設備機器用IPMモータの設計・製造・販売 |
本社郵便番号 | 259-1302 |
本社所在地 | 神奈川県秦野市菩提90番地 |
本社電話番号 | 0463-75-0010 |
創業・設立 | 創業1933年2月11日 |
資本金 | 24億円 |
従業員数 | 221名(2024年12月31日現在) |
売上高 | 56億4,233万円(2024年12月) |
事業所 | 本社秦野工場 所在地:神奈川県秦野市菩提90番地 |
---|---|
株主構成 | 韵升控股集団公司 (株)小松製作所 (株)クラモト |
主な取引先 | ◆建設機械関係 ・(株)小松製作所 ・コマツカミンズエンジン(株) ・コマツ物流(株) ・郷商事(株) ・東亜電機工業(株) ・(株)内村 ・(株)リーデン ◆自動車関係 ・いすゞ自動車(株) ・(株)IJTT ・三菱ふそうトラック・バス(株) ・日立Astemo(株) ◆商社 ・因幡電機産業(株) ・中央精工(株) ・(株)ユーシン ◆産業機械関係 ・三菱重工業(株) ・三菱重工エンジン&ターボチャージャ(株) ・(株)三星 ・(株)佐藤鉄工所 ・島津プレシジョンテクノロジー(株) ・(株)三井E&Sパワーシステムズ ・杉国工業(株) ・いすゞ自動車エンジン販売(株) ◆産業車両関係 ・三菱ロジスネクスト(株) ・住友ナコフォークリフト ・中西金属工業(株) ・油研工業(株) ◆鉄道車両関係 ・カミンズジャパン(株) ・(株)IHI原動機 ・新潟トランシス(株) ・神鋼造機(株) |
関連会社 | (株)エヌイーティシー 日興(寧波)電機有限公司 PT.ニッコウ・チャハヤ・エレクトリック |
平均年齢 | 41.7歳 |
過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数 | 2022年 2023年 2024年 -------------------------------------------- 新卒採用者数 4名 4名 6名 2022年 2023年 2024年 -------------------------------------------- 新卒離職者数 1名 0名 0名 |
過去3年間の新卒採用者数(男女別) | 2022年 2023年 2024年 ------------------------------------------ 男性 4名 3名 4名 女性 0名 1名 2名 |
平均勤続年数 | 15年11カ月(2024年度) |
月平均所定外労働時間(前年度実績) | 8.17時間(2024年度) |
平均有給休暇取得日数(前年度実績) | 12.8日(2024年度) |
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数(男女別) | 前年度の育児休業取得対象者数 男性 0名 女性 0名 前年度の育児休業取得者数 男性 0名 女性 0名 |
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合 | 8.7%(23名中2名) |
沿革 | 1933年2月 東京市荏原区小山町(現在の東京都品川区荏原)に設立 1945年9月 商号を日興電機工業(株)と変更 1961年6月 東証2部上場 1965年6月 秦野製造所開所 1969年12月 NETC設立 1984年 PT.NICE設立 1999年4月 会社更生法 手続開始申立 2001年2月 ISO9000を包含するQS-9000の認証取得 2001年9月 会社更生法 認可決定 2003年1月 ISO14001の認証取得 2003年7月 本社を神奈川県秦野市に移転 2005年8月 更生手続終結 2010年1月 主要株主が寧波韵升股份有限公司となる 2011年 日興(寧波)電機有限公司設立 2013年4月 開発本館棟完成(設計・営業部門集約) 2013年10月 主要株主が韵升控股集団有限公司となる 2016年6月 IPMモータの開発開始 2018年5月 センサ付IPMモータ(400V/37kW)中国納入 現在に至る |

採用問い合わせ先 | 採用担当宛 古木(ふるき)もしくは小泉(こいずみ) 古木:hajime-furuki@nikkodenki.co.jp 小泉:t-koizumi@nikkodenki.co.jp |
---|---|
住所 |
〒259-1302 神奈川県秦野市菩提90番地 地図を確認する |
アクセス | Google map → https://maps.app.goo.gl/sY8m3U461gBNX7ch9 小田急小田原線「秦野」駅よりバスで15分 三屋入口で下車 徒歩1分 |
リンク1 | 会社HP |