SANYU GIKEN INDUSTRY.CO.,LTD
【CIJ TAIWAN】サンユー技研工業(株)
最終更新日: 2025/04/09
自動車・輸送用機器
日本語 : 会話レベル英語 : 問わない
三重県津市久居一色町265
【CIJ TAIWAN】サンユー技研工業(株)
募集データ
募集職種・職務内容 ※適性をみて決定
【技術職】
<機械加工オペレータ> 最新鋭の機械(マシニング・放電加工・ワイヤーカット等)を使用し、金属加工・金属加工研究、刃具作成

【設計開発職】
<金型設計開発> 自動車エンジン・ミッション・モーター・バッテリーなどの駆動部用の製品をはじめとする金型の設計開発、またそれに付随する金属加工研究
<CAMオペレータ> 金属加工研究。プログラムソフトを駆使し、金属加工シミュレーション、プログラムの作成がメインの業務
<ロボティクス研究開発> 人の力を補助し、作業の自動化、増力化を行うためのロボットの研究開発 大学との共同研究開発

【営業職】・・・メインは既存顧客に対し、技術提案を用いた営業
【資材調達職】・・・金型製造に必要な材料・購入品の仕入れ、外注発注、発注管理業務
雇用形態 正社員
募集学科 不問
募集人数 2名
募集学位 学士 、 修士 、 博士 、 MBA
募集対象 新卒 、 中途
語学レベル
  • 日本語 : 会話レベル
  • 英語 : 問わない
入社時期 2026年04月
エントリー・採用の流れ
エントリー方法 マイナビ国際派就職ナビよりエントリー
採用の流れ 書類選考→現地面接選考→内定通知
提出書類 エントリーシート
内定後 卒業証明書、卒業見込み証明書
雇用条件
給与 大学院卒 月給245,000円 基本月額240,000円 諸手当(一律)5,000円
大卒   月給235,000円 基本月額230,000円 諸手当(一律)5,000円

技能手当   3,000円/月
整理改善手当 1,000円/月
精勤協力手当 1,000円/月
※各手当は一律支給
※各手当は 条件に関わらず全員に支給
※試用期間あり(3カ月)
期間中は各手当無し(通勤手当除く)
諸手当 技能手当   3,000円/月
整理改善手当 1,000円/月
精勤協力手当 1,000円/月
他、一時帰国手当あり
※各手当は 条件に関わらず全員に支給
昇給 あり
年1回
賞与 年2回
(8月、12月)
休日休暇 年間休日 114日
週休二日制(4か月に1回程度、土曜日出勤あり)

ゴールデンウィーク休暇、夏季休暇(お盆休暇)、年末年始休暇
福利厚生 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険 完備

□退職金制度有り(勤続3年以上)
□確定拠出年金制度
□単身用社宅有り 独り暮らし補助奨励金(諸規定あり)
□住宅手当(諸規定あり)
□家族手当、ひとり親手当
□育児休業
□介護、子の看護休暇
□不妊症治療休暇
□必要資格取得支援
□予防接種補助

引っ越し費用(海外からに限る)一部負担
趣味休暇、ボランティア休暇、大会休暇、自由時間勤務あり!
その他、マッチング手当、レクリエーション補助等、社員の意見より導入となった福利厚生も多数あり。
就業場所における受動喫煙防止の措置 屋内禁煙あり
会社敷地内、屋外に喫煙スペースあり
勤務地 日本
三重県津市
勤務時間 1年単位の変形労働時間制
1日の所定労働時間 7時間45分
実働37.3時間以内/週平均
休憩 75分

休日は年間会社カレンダー通りとする
研修制度 制度あり
新入社員研修制度
技能研修制度
生産性向上研修
顧客メーカーでの研修有り
キャリアコンサルティング制度 制度あり
事業内職業能力開発計画あり
社内検定制度 制度あり
必要技能への検定有り
採用実績校 <大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知教育大学、愛知工業大学、秋田県立大学、大阪経済大学、岡山大学、神奈川工科大学、金沢大学、京都大学、皇學館大学、椙山女学園大学、滋賀県立大学、摂南大学、大同大学、中京大学、帝塚山大学、東海学園大学、同志社大学、豊橋技術科学大学、名古屋芸術大学、奈良女子大学、日本大学、福井工業大学、三重大学、名城大学、四日市大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
高田短期大学、専門学校トヨタ名古屋自動車大学校、名古屋未来工科専門学校、三重短期大学、東亜経理専門学校神戸駅前校

<国外>
ハノイ産業大学、QUY NHON 大学
ホーチミン市工科大学
釜山外国語大学、延世大学校、漢城大学校
Anna University(INDIA)、SRM University(INDIA)
採用実績学部学科 工学部、理工学部、理学部、文学部、経済学部、神学部、人文学部、生物資源学部他
採用実績人数 大卒  3名(2023年)、4名(2025年)
短大卒 1名(2023年)
その他 1名(2024年)

※過去3年間
お問い合わせ
採用問い合わせ先 サンユー技研工業(株)
採用窓口 堀山
MAIL:horiyama@sanyu-giken.com
リンク1 会社ホームページ