SERIO Inc.
【JCF】セリオ(株)
最終更新日: 2025/05/07
ソフトウエア・情報処理 / 通信・情報
日本語 : ビジネスレベル英語 : 問わない
岡山県岡山市中区原尾島3-16-4
【JCF】セリオ(株)
年齢も国籍も関係ない。セリオには自分らしく働ける環境があります。
R.S.S(インド出身)
氏名: R.S.S(インド出身)
入社年月: 2021年4月
出身学校: 早稲田大学大学院 情報生産システム研究科
部署: 第三開発本部
職種: システムエンジニア
自動運転に関わる先進安全機能のシステム開発
自動車メーカーと共に最近世の中で流行っている自動運転技術、それを実現するための先進安全機能のシステム開発を行っています。お客様の要望に合わせて、実際の車に使用されるシステムを提案し、開発を行うといったお仕事です。
職場で最初の半年はシステム開発の理解などに苦労しましたが、私は車が大好きなので、自動車のシステム開発の中で、毎日新しい知識を学ぶことを面白いと感じています。
自分で考えたアイデアを実現できる!
入社1年目の時に任された仕事は、お客様が求める機能の物理設計が可能か、性能はどうかを試す「自動運転の安全機能拡張」に関するシステム開発でした。
しかし、元のシステムがとても複雑なうえ、お客様先ではたくさんの開発ルールを守る必要があり、周りの先輩に聞いて色んな設計書とガイドから勉強を始めました。そこから、複数の案を生み出し、先輩のサポートのなか、お客様と一緒にレビューを行いながら、一番良い性能のシステムを実現することができました。
システム開発は初心者でしたが、先輩のサポートのなかで自分が考えた案を実現し、お客様に認められた時はとても嬉しかったです。
会社の経営理念と職場の雰囲気に惹かれました!
私は探究心が強い性格だと思うので、大学時代から学んできたソフトウェア開発の知識を生かすだけでなく他分野、例えばシステムづくりや経営なども経験できる会社を中心に探していました。
そこでセリオの「社員の幸福を実現する」という経営理念が目に入り、興味を持ちました。
社長面接の中で会社のビジョンについて聞いたところ、「この会社は本当にお客様の幸せだけでなく社員も幸せにしたい。社員としても様々な好きな仕事を失敗を恐れずチャレンジしてほしい」と言われたのが決め手になったポイントです。
更に、フロア見学と外国人社員との座談会を通して、皆楽しく仕事をしているとても明るい雰囲気だと感じました。
<<前へ この企業の先輩一覧に戻る 次へ>>