- トップ
- > 情報処理・ソフトウェアの求人情報
- > 【CIJ TAIWAN】(株)工房
- > 採用データ
![]() |
ソフトウエア・情報処理 / 建設・住宅・インテリア |
---|---|
![]() |
日本語 : ビジネスレベル英語 : 問わない |
![]() |
埼玉県川口市本町3-2-22 |


募集職種・職務内容 | システムエンジニア/プログラマ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集学科 | 全学部全学科 |
募集人数 | 若干名 |
募集学位 | 学士 、 修士 、 博士 、 MBA 、 その他(短大卒・専門卒・高専卒) |
募集対象 | 新卒 |
語学レベル |
|
入社時期 | 2026年4月 |

エントリー方法 | 【Career in Japan Taiwanに参加する方に向けたエントリー方法です】 マイナビ国際派就職よりエントリーをお願いします。 Career in Japan Taiwan専用の共通レジュメをご提出頂く必要がございます。 2025年6月30日(月)10:00までの応募受付となります。 ※今後の流れはメッセージボックスに連絡がいきますので随時ご確認ください。 |
---|---|
採用の流れ | エントリー(レジュメの提出6月30日(月)台湾・日本時間10:00まで) →書類選考 →面接(7月26日・27日@台湾・台北市) →内々定 |
提出書類 | レジュメ提出、履歴書 Career in Japan Taiwanの共通フォーマット(以下URL)をご利用ください。 https://global.mynavi.jp/conts/CIJ_Resume%20template_.xlsx |

給与 | ■ 院了(理系) 266,200円(基本給226,200円+業務手当35,000円+テレワーク手当5,000円) ■院了 258,200円(基本給218,200円+業務手当35,000円+テレワーク手当5,000円) ■四大卒 251,800円(基本給211,800円+業務手当35,000円+テレワーク手当5,000円) ■短大・高専・専門卒 245,400円(基本給205,400円+業務手当35,000円+テレワーク手当5,000円) ・業務手当一律 35,000円/月(入社3か月後に支給開始) 業務手当には院了20時間、四大卒21時間、短大・高専・専門卒22時間分の固定残業代を含みます 上記時間を超えた場合は、残業手当を別途支給 試用期間3カ月(待遇に変更なし) |
---|---|
諸手当 | 業務手当、テレワーク手当(月5,000円)、家族手当、資格手当、通勤手当、保護ペット扶養手当 |
昇給 | 昇給:年1回(6月) |
賞与 | 賞与:年2回(5月、12月) |
休日休暇 | 土日、祝日、年末年始、特別休暇(慶弔、産前産後、ペット休暇、ボランティア休暇)、育児休暇、介護休業など 年間休日120日以上 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金共済 健康診断(年1回)、社員旅行(年1回)、社員企画旅行 リモートワーク可、社内カジュアルビズ(服装自由)、時差出勤制度(コアタイム11時00分~15時00分) 自己啓発支援制度、出勤自由制度、短時間正社員制度 |
就業場所における受動喫煙防止の措置 |
屋内禁煙あり ビルの地下に喫煙ブース有り(オフィス内禁煙) |
勤務地 | 本社(埼玉県川口市)、関西支店(兵庫県神戸市) |
勤務時間 | 9時00分~18時00分(休憩1時間) |
研修制度 | 新入社員研修(Off-JT,OJT) |
自己啓発支援制度 | 自己啓発支援制度(自己研鑽のための書籍購入や、セミナー受講費を支援) 資格合格一時金有り |
メンター制度 | 有り |
キャリアコンサルティング制度 | 無し |
社内検定制度 | 無し |
採用実績校 | <大学院> 北海道大学、東北大学、山形大学、群馬大学 <大学> 北海道大学、小樽商科大学、北海道情報大学、釧路公立大学、室蘭工業大学、北星学園大学、東北大学、早稲田大学、長野大学、東海大学、東洋大学、駒澤大学、武蔵大学、城西大学、和歌山大学、高知大学、京都産業大学、京都精華大学、東京電機大学、帝京大学、札幌大学、札幌学院大学、青山学院大学、開智国際大学、信州大学、京都大学、神戸大学、奈良教育大学、兵庫県立大学、立命館大学、関西大学、近畿大学、佛教大学、神戸学院大学、大阪産業大学、國學院大學、東京家政大学、流通経済大学(千葉)、北海商科大学、立教大学、共愛学園前橋国際大学、駿河台大学、千葉工業大学、亜細亜大学、東京経済大学、十文字学園女子大学 <短大・高専・専門学校> HAL東京、旭川情報ビジネス専門学校、山口コアカレッジ、釧路工業高等専門学校、大阪電子専門学校、専門学校東京国際ビジネスカレッジ |
採用実績人数 | 2021年4月 4名 2022年4月 5名 2023年4月 1名 2024年4月 4名 2025年4月 6名 |

採用問い合わせ先 | 株式会社工房 採用担当 中田 下引地 坂元 TEL:078-241-7888 Mail:koho-saiyo@khobho.co.jp |
---|---|
リンク1 | コーポレートサイト |
リンク2 | マイナビ2026 |