- トップ
- > マスコミ・広告の求人情報
- > 【CIJ KOREA】(株)マイナビ
- > 先輩一覧
- > 先輩詳細
![]() |
マスコミ(放送・新聞・出版・広告) / 人材サービス(派遣・紹介・アウトソーシング) |
---|---|
![]() |
日本語 : ネイティブレベル英語 : 問わない |
![]() |
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル |
.jpg)
暖かさが感じられる会社

氏名: | P.W |
---|---|
入社年月: | 2023年4月 |
出身学校: | 東義大学校 機械自動車ロボット部品工学部 ロボット自動化工学 |
部署: | デジタルテクノロジー戦略本部 エンジニアリング統括本部 クラウドインテグレーション統括部 |
職種: | クラウドエンジニア |

自社サービス開発をしており、サービスの数も50を超えるため、様々な分野での経験とスキルを積むことができると考えたからです。
その他では、 私の就活の軸に「社風」も主要な軸だったのですが
面接を数回進行しながら、「人が良い」という印象と柔らかい社風を感じることができたためマイナビに入社することに決めました。
その他では、 私の就活の軸に「社風」も主要な軸だったのですが
面接を数回進行しながら、「人が良い」という印象と柔らかい社風を感じることができたためマイナビに入社することに決めました。

インフラ部門に配属を受け、AWSを基盤に社内サービスのインフラを構築しています。
主にPython と typescript をベースに、コードでインフラを構築する作業や社内でaws サービスを利用できるように環境構成や運用を行っています。
主にPython と typescript をベースに、コードでインフラを構築する作業や社内でaws サービスを利用できるように環境構成や運用を行っています。

私は就活生の皆さんに、とりあえずぶつかってみるようにお伝えしたいと思います。
何でも実行せずでは今後の方向性が分かりません。
海外での就職や生活というのは、「期待、挑戦」という気持ちがある反面、「不安」、「寂しさ」もあると思います。
もちろん、私も海外生活に対しては常に不安がありましたが、
CIJ経由でいざ海外就職に挑戦し、生活してみると想像よりも暮らしやすく
仕事については、先輩や上司のおかげで技術力の成長を感じることができ、今後目指したい自分自身のキャリアも見えてきました。
ですから、就活生の皆さんにも一度ぶつかってみて、これからの方向性を見つけてほしいです。
何でも実行せずでは今後の方向性が分かりません。
海外での就職や生活というのは、「期待、挑戦」という気持ちがある反面、「不安」、「寂しさ」もあると思います。
もちろん、私も海外生活に対しては常に不安がありましたが、
CIJ経由でいざ海外就職に挑戦し、生活してみると想像よりも暮らしやすく
仕事については、先輩や上司のおかげで技術力の成長を感じることができ、今後目指したい自分自身のキャリアも見えてきました。
ですから、就活生の皆さんにも一度ぶつかってみて、これからの方向性を見つけてほしいです。
<<前へ | この企業の先輩一覧に戻る | 次へ>> |