- トップ
- > メーカーの求人情報
- > 【CIJ KOREA】(株)椿本カスタムチエン
- > 先輩一覧
- > 先輩詳細
![]() |
鉄鋼・金属・鉱業 / 機械・プラント / 自動車・輸送用機器 / 精密・医療機器 |
---|---|
![]() |
日本語 : ビジネスレベル英語 : 問わない |
![]() |
大阪府大東市御領2-3-1 |
男女ともに、育児と仕事を両立できる土壌が整えられているので、安心して働くことができます。

入社年月: | 2013年4月1日 |
---|---|
出身学校: | 大阪市立大学 工学部 機械工学科 |
部署: | 製造部 生産技術課 モノづくりソリューショングループ |
職種: | 技術職 |

以前は生産技術課で設備設計を、今はモノづくりソリューショングループで治工具設計を担当しています。生産技術課とモノづくりソリューショングループは元々一つの部署だったこともあり、あまり垣根がなく、のびのびと意見交換ができます。そんな中で部品課や組立課の人が使う、設備や型、治工具に関わる設計、それが私の仕事です。

会社が若手の技術力向上に力を入れていて、かつてここで活躍されていたOBの方と一緒に仕事ができるのはありがたいです。一定期間、サポーターとして現場に来てくださるのですが、過去の事例を教えていただいたり、経験に基づいて理論的にこれは無理だと指摘くださったり。また、あの機械を参考にしてみたらとアドバイスが実に的確で。いわば生き字引です。
若手に教えるばかりでなく、こちらの考え方も尊重してくださいます。また、休憩時間には私達と一緒にトランプをしたり、世代に関係なく交流されたりする生き方も素敵で憧れます。先輩方からいろんなことをしっかりと受け継ぐこと、それが私の成長につながると思います。
若手に教えるばかりでなく、こちらの考え方も尊重してくださいます。また、休憩時間には私達と一緒にトランプをしたり、世代に関係なく交流されたりする生き方も素敵で憧れます。先輩方からいろんなことをしっかりと受け継ぐこと、それが私の成長につながると思います。
<<前へ | この企業の先輩一覧に戻る |